昨日、クリマVol.32 が無事終了しました。
ブログ上ではまったく事前案内もしてなく申し訳ありません。
クリマ自体のレポートはおいおい(予定ではこれ書いたすぐあと)に書くとして
今回はまずクリマの戦利品?について。

クリマに限らず最近は自分へのお土産は蟻がモチーフのものしか基本的に買いません。
最初のころは、イベント終了間際に金庫からがしっと売上金をつかみ取り、
数か月間がんばった自分へのねぎらいとして、レザークラフトものを中心に買っていましたが、
いろいろちゃんとするようになってからは、売上金には一切手をつけず、
蟻な物というレギュレーションをつけて自分の財布から買うようにしています。
まー、大抵は何も見つけられず、手ぶらで帰ることとなります。

そーいったなかで、今回の戦利品はこれでした。
   
はい、自分の製品です。
ただし、見ての通りかなり年期の入った使い込まれた状態。
蟻の焼印は失敗していますが、今のものとは違う初期のものです。

これは私が、初めて一人でクリマに出展したVol.25の際、
お隣のブースのまめプロさんに購入していただき、つい先日のデザフェスまで使ってくれてたものです。

当時の懐かしい写真。什器も真新しい。
ミニブースですね。
木のプラモデルが8種類ありますが、7商品は今でもレギュラー商品なんですよ。
左下のやつは廃板です。写真立てが4つ乗るトレーでした。販売実績0です。
しかし初回でよくもまぁ、こんなに設計できたもんだね。
今は1個でも大変だよ。それはどうでもよくて。。。
カウンターの上、中央に乗ってるのが今でも売ってるマスキングテープカッターで、
ブースの右隣り、『まぐろ』の幟があるのがまめプロさんのブースです。
たしかこの直後にまめプロさんがこのテープカッターを購入してくれてます。
まだ開場前でした。

またちょっと脱線しますが、
まめプロさんは私が勝手に師匠のように崇め奉り候なお方でして。
この次のVol.26にもほぼ似たような品揃えで再びミニブースで出展したところ、
Vol25の時もそうだったように周りの方は初めて出展されるって方ばかりでした。
(たぶんまめプロさんはプロなので何度もでてるのだと思うけど)
《あれ、前回お隣だった人はどこなんだろ?》
と地図を見たところ、
両隣りともミニブースよりも大きな一般ブースに移ってました。
《なるほど、ミニブースは初心者向けなんだ 居座っちゃだめなんだ》
その時はそう納得し、Vol26はちょっと落ち込みながら立ってた記憶があります。
逆にそれ以外の記憶はもうありません。
次のVol.27は当然のように一般ブースに申し込みました。どやっ。
するとどうでしょう、まめプロさんは一般ブースでもなく風除室の大部屋に仲間と共に出展してて
しかも、セントラルパークのクリマショーケースにも参加してました。
追いかけたつもりはなかったけど、さらに遠くに行ってしまった気がしました。
次のVol.28、29。私もクリマショーケースに応募しました。
これはたぶん追いかけましたね。分相応超えてますからね。
でも、おそらくこれがきっかけだったのだと思います、東急ハンズのクリマイベントにもお声掛けていただけるようになり、その他いろいろ繋がりができて今のAri'sFactoryがあります。

ちなみに、まめプロさんはその後、個展を開催してます。
それはいくら何でも私には無理ですわ。

はい、脱線終了。

そのまめプロさんから、マスキングテープカッターの切れ味が落ちたとうかがったので、
そのまま使い続けてほしい気もしますが、5月のデザフェスで新しいマスキングテープをお渡しし、今回のクリマで古いマスキングテープカッターを譲り受けました。
当時と加工データはまったく変更ありませんが、刃物は当時のVビットから現在は切れ味のよい半月ビットに変更してて
より鋭角な刃になるようになっています。
最初は再度刃を付け直すことを試してみるつもりでしたが、
使い込まれてるのを眺めてるとこのまま取っておきたくもなりますね。

でも、やっぱり刃付け直して今後も使い続けるよ。

Comment





   

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM